不動産購入の流れ

こんにちは、有限会社 三宝サンポウです
〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町ニシハブマチ907-2
垣生小学校近く
会社案内 トップページ

当社、ホームページをご覧いただきありがとうございます。

当社は、創業以来 45年以上、地域に根差し、信頼を築き上げて参りました。長年、建築に携わっているスタッフが在籍しておりますので、不動産の知識や経験に、注文住宅の建築で得たノウハウをプラスし、お客様の「土地探し」や「お住まい探し」をお手伝い致します。まずは、不動産を購入するためのスケジュールをご確認ください。

➀ 資金計画を考える

「土地」や「お住まい」の購入は、人生のなかでも大きな決断を要する事柄です。そのため、不動産の購入にあたっては、ローンの借入額や自己資金を把握して、しっかりと計画を立てることが大切です。賃貸にお住まいの方であれば、今、お支払いの家賃相当額で、いくらまでの借入が可能なのか?こちらをシミレーションしてみるのも、1つの目安になって良いと思います。

また、不動産を購入する場合には、物件の価格以外にも諸経費が必要となります

【必要となる諸経費】
● 印紙代 ● 登記費用 ● 固定資産税 ● 火災保険料 ● 地震保険料 ● ローン事務手数料 ● 仲介手数料 ● 引越費用
などの諸経費が、売買契約から引渡しまでの間に順次必要となります。

↓ 資金計画についての詳細はこちらをクリック

資金計画を考えてみませんか?

まずは資金計画を考えることが大事!

➁ 物件を探す

現在、様々な媒体より物件を探すことができます。新聞の折込みチラシ、ポスティングなどの投函チラシ、住宅情報誌、インターネットなどを利用して自分たちで探すこともできますし、不動産業者さんや建築会社さんにお客様が希望する条件を伝えて探してもらうこともできます。表に出ていないようなマル秘物件を探すのであれば、不動産業者さんにお願いされると良いと思います

【物件探しのポイント】

➀ 希望の条件をまとめる
自分たちの「こだわり・希望の条件」をリストにしてください。些細なことでも良いので、できるだけ たくさんリスト化してください。

➁ 優先順位をつける
リストにした「こだわり・希望の条件」に優先する順番をつけてください。

➂ 70%条件を満たす物件に絞る
100%条件を満たす物件は、無いと思ってください。70%条件を満たす物件に絞って検討してください。もし、80%以上条件を満たしている物件があれば、購入されるべきだと思います。

物件情報

当社 おすすめの物件情報です!

物件リクエスト

ご希望の物件をお探しします!

➂ 物件を見学・相談する

情報を集めて中で気になる物件があれば、実際に現地を見てみましょう。地図や写真、図面だけではわからない、周辺の様子や環境、物件の雰囲気を直接体感することが大切です。天候によっても様子や雰囲気が異なりますので、晴れの時、雨の時、両方確認されると良いと思います

【物件でチェックしたいところ】

土地
● お隣との境界 ● 樹木や工作物の越境 ● 敷地の高低差 ● 道路の広さ ● 接道状況 ● 給排水の状況 ● 日当たり ● 風通し ● 眺望 ● 音や臭い など

西垣生町-2480-外観

建物
● 建物の外装・内装(ひび・すきま等) ● 間取りや動線(生活しやすいか) ● 設備の状況(水回りや照明、ドアや窓) ● 収納の有無 ● 駐車場・駐輪スペースの有無 ● 物干しスペースの有無 ● 冷暖房設備の有無 ● 日照の具合 ● 風通し ● 眺望 ● 音や臭い など

西垣生1150・緑地

周辺環境
● 交通機関(バス停や駅までの所要時間など) ● 道路の状況(交通量など) ● 学校施設 ● スーパー、コンビニなど商業施設 ● 医療施設 ● 公園施設 ● 行政や金融機関 など

実際に物件を見学する際の参考にしてください。※注意事項・・・物件には所有者がいらっしゃいます。また居住されているケースもあります。そのため、敷地の中に勝手に入ったりするとトラブルになることもありますのでご注意ください

➃ ローン事前審査をする

実際に、気に入って物件が見つかった場合は、金融機関にてローンの事前審査を行います。物件を購入するのに必要な資金(物件の本体価格と諸経費の合計額)から自己資金を除いた額を融資してもらえるかを審査します。自分たちで金融機関に申し込むこともできますし、業者さんに代理で申込みしてもらうこともできます。

審査は、ネットで審査する方法と窓口に書類を持ち込んで審査する方があります。今回は窓口に申し込む方法をご説明します。申込用紙に職業に関すること、現在ある既存借入のこと、購入を検討している物件の情報など記入して行います。金融機関により異なりますが、申込してから1週間程度で結果の連絡があります

【事前審査に必要なもの】

● 物件の情報が分かるもの(地図や資料)  ● 源泉徴収票のコピー  ● 給与明細書のコピー  ● 免許証のコピー  ● 保険証のコピー  ● 認印  などが、申込用紙とは別に必要になります。※各金融機関により必要なものが異なりますのでお申し込み際はご確認ください。

➄ 購入申込・契約する

➀ 購入申込を行う
物件の購入を決めたら、不動産購入申込書に購入希望価格や代金の支払方法、契約の予定時期などを記入し、提出します。売主と条件などを交渉・調整し、お互いが了承すれば、重要事項説明、そして不動産売買契約へと進んでいきます。

➁ 重要事項説明
重要事項説明とは、物件についての重要な事項を説明し、確認することです。仲介をした不動産業者、又は、売主の不動産業者に所属する宅地建物取引士が「重要事項説明書」の説明を行います

重要事項説明書には、登記簿に記載されている権利関係物件概要代金授受の方法契約解除に関する規約など重要な事柄がきさいされています。わからないことがあれば、必ず質問の上、ご確認ください

➂ 不動産売買契約
不動産売買契約書を用いて契約を行います。取引内容当事者の権利・義務などを明らかにし、安全で確実な売買の成立を目的としています。不動産売買締結後は、物件の引き渡しに向け、売主、買主双方が契約書の内容に基づいて権利や義務の履行をしていくことになります。
※不動産売買契約書には、売買金額に応じた印紙を貼付する必要があります。

【契約時に必要なもの】

● 印鑑(認印)  ● 手付金  ● 印紙代  ● 免許証のコピー(本人確認のため) などが必要になります。

➅ ローン正式申込・契約をする

➀ 正式申込(本申込)
事前審査は、あくまでも仮承認になりますので、ローンの正式な申込みが必要になります。事前審査の承認を得た金融機関にて行うようになります。金融機関により異なりますが、多くの場合窓口にて手続きを行う必要があります。手続き後、2週間程度で本承認となります

➁ 金銭消費貸借契約
本承認後、金融機関の窓口にて金銭消費貸借契約(金消契約)を締結するようになります。「実際に、お金を貸します。借ります。」という契約になります。

【正式申込や金消契約に必要なもの】

● 実印  ● 印鑑証明書  ● 住民票  ● 源泉徴収票のコピー、又は、所得証明書  ● 重要事項説明書のコピー  ● 不動産売買契約書のコピー  ● 謄本  ● 要約書  ● 公図  ● 測量図  ● 建物図面 などが必要になります。
※各金融機関により準備は異なります。

➆ 物件の決済(引渡し)

一般的には金融機関にて、売主、買主、双方の司法書士が立会のもと決済を行います。残代金の支払いと同時に物件の引渡しを行います。※ケースによりますが、代理人に委任して行う場合もございます

売主側が行うこと
● 売渡証書の作成 ● 抵当権の抹消(抵当権が設定されている場合) ● 残代金や受領 ● 登記費用や諸費用の精算 ● 仲介手数料の支払い(仲介してもらった場合) ● 物件の引渡し

買主側が行うこと
● 所有権移転登記申請 ● 抵当権設定登記申請 ● 残代金の支払い ● 登記費用や諸費用の精算 ● 仲介手数料の支払い(仲介してもらった場合) ● 物件の受領

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちらまでTEL 089-973-6226営業時間:09:00~18:00
定休日:(水)、第2(土)(日)

メールでお問い合わせご相談ははこちら
有限会社 三宝 のご案内

有限会社三宝サンポウは、愛媛県の松山市西垣生町ニシハブマチにある不動産を取り扱いしている会社です。愛媛県松山市の城西エリアやその周辺地域を中心に、地域に密着しながら活動しております。当社には、長年、建築に携わっているスタッフが在籍しております。不動産の知識や経験だけでなく、注文住宅の建築で得たノウハウをプラスし、土地探しやお住まい探し、不動産の査定や売却のお手伝い、自社物件としての買取りまで不動産に関するご相談を承ります。また、注文住宅の建築や中古住宅の改修工事などの経験を活かし、皆さまの快適な生活空間づくりをお手伝い致します。リフォームやリノベーションのご相談もお気軽にお問い合わせください。

〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町907-2
アクセス:【バス】 吉田口バス停 徒歩 約4分
垣生小学校近くです!
お客様駐車場もご用意しております!
会社案内 トップページ

不動産査定 分譲用地募集

【アットホーム加盟店】
アットホーム


土地・お住まいの売却のご相談

外構エクステリア工事

間取り作成

最近の記事

  1. リフォーム(解体工事)
  2. 水漏れ修理
  3. 松山市西垣生町中古住宅
  4. カーポート・コンクリート打ち
PAGE TOP